お寺でのヨガ教室

ブログをご覧頂き、ありがとうございます。

本日は月に一回お寺でのヨガ教室をさせて頂いていますよ。

というご案内です。

毎月第3日曜日 11時から30分間

三浦成田山にてヨガ教室をさせて頂いております。

呼吸法、瞑想法を中心とした、優しいヨガです。

この程、三浦成田山のホームページでもご紹介頂き、皆様にもご案内差し上げます。

三浦成田山は 御前 熊木照門僧正が第一世として開山されました。

醍醐寺(真言宗醍醐寺派総本山)と成田山(真言宗智山派大本山)の二つのお寺で修行をし、身につけられた加持力と生まれ持った機根の力でできることは祈ることと、開山第一世を目指し、昭和50年5月に三浦成田山を開山されました。

境内には本堂を始め、梵鐘堂、如意輪不動尊、開山堂、六角堂、大地蔵菩薩、二塔堂等々を建立。

進化を続けていらっしゃいます。

ここは祈願寺にて檀家さんを一切もたず、ここまでの建立をされた事は

「行動の姿」を持って、まさに教えを説いていらっしゃるといつも心の内に姿を追いかけさせて頂いております。

御前様の一挙手一投足に皆様も元気をもらい、笑顔をもらい、時に反省し、癒されているのだと思います。

第1、第3日曜日には14時から、大護摩法要、その後お話しルームにて御前様と庵主様のお話しが無料にて聴講する事ができます。

御前様はご本尊不動明王様とのパイプ役となり、信者様の最強のパートナーとなって下さいます。

是非、三浦成田山へお出かけくださいませ。


毎月第3日曜日

AM11時から30分間

参加費 500円/回

※参加お申し込み 046−848−8244

https://www.miura-naritasan.org/年間行事/お寺で習う/

関連記事

  1. iRest ヨガニドラ 当サロンが取り入れている瞑想法です

  2. 癒しと自己信頼

  3. メニュー 「エプソムソルト温浴」

  4. お身体を綺麗にするという事

  5. オイルマッサージが睡眠にもたらす効果

  6. 巻き肩の処方箋

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP