癒しと自己信頼

ウッタラカシ。

それは、ヒマラヤ4大聖地を奥に抱く地域

聖地へ赴くのに この地域を車で走り抜ける

見上げる大きな岩肌 

濁流の川

青空、風、水しぶき、動物たち時に雨 雷

どこをどう切り取っても 癒しで包まれている

終始窓を全開にして 風を身体で感じていた

旅の終わりに体調を崩し

病人のような心持ちでいたが

その時には その時なりの

癒しを感じて

英語が話せない。
先に友が下山したために一人であったが

寂しさは全く感じなかった

癒しの力

「癒し」

その中には
「歓迎」「祝福」「もてなし」

そんな要素を感じていた

陶酔感

そして

自身を信じる 中心軸を感じる

自身への信頼には 癒しが必要

自身を信じると 癒しがそこにある

持ちつ持たれつの関係

それが今回の旅で感じたことです

オイルマッサージ   ヨガ

ブログ画像

中心の要素にあるものです

関連記事

  1. 日常的にヨガのポーズを意識して過ごした方がよいのか

  2. メニュー 「エプソムソルト温浴」

  3. 10月から新たにリンパの勉強を始めます

  4. 真の健康は自然から補うという発想

  5. 本日空き枠ございます

  6. フキハラ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP