アイレストヨガニドラとは?
iRest:iは小文字にてエゴを表す
エゴ iがRest(お休み)するという意味
(エゴは悪いものではなく一つの機能)と
I :Integrative(統合)
Rest:Restoration(修復)の意味含まれています
ヨガニドラとは、起きている時も、眠っている時もどんな時でも目覚めている状態という意味。
自分自身を認め、受け入れ統合し、元の状態(真我・真髄)へと戻るプロセスです。
そのための前提として、安心・安全でないと過程は進みません。
土台作りから、どっぷりと癒すところを通過していきます。
講師の資格もとりましたが、やはり自身が受ける側として体験し、
自身の「内なる平和」「大きな願い(使命と呼ばれるもの)」「目的・意図」を体感、体験することで自身の癒し、何に命を使いたのかを明確にしていきたいと思っています。
それで、この講座には毎年参加しています。
昔の自分と比べたら、今は自分らしく生きているなと感じます。
何か、ピンチが訪れた時でも、「大丈夫」と思える事や、自己肯定感も良い意味て変わってきていると実感します。
本当の自分に出会えることはとても楽しいことです。
サロンでも、二人瞑想としてご提供しておりますので、是非体験してみてください。
その時に必要な自身へのメッセージを受け取る機会となります。

私の「内なる平和」はこの風景を鍵としている
この記事へのコメントはありません。